景色タグのヤマメシ:5件
甲斐駒ヶ岳の駒津峰で豚汁ランチ♪のヤマメシ(山ごはん)
甲斐駒ヶ岳や北岳を日帰りする場合、バスの縛りがある為ヤマメシにあまり時間がかけれません。
でもちゃんと美味しい物を食べたいので、自宅で具沢山の豚汁を作り...【続きを読む】
- yoshie ☆よっさんさんへの返信 ちゃんとヘルメット被って直登しましたー! 核心部は直登ルート入ってすぐの岩場だけで、あとは掴みやすい岩ばかりでした〜 吉岡さんの仙丈と甲斐駒のレポ見て、行きたい気持ちがムクムクと 笑 ヤマメシの原液を作り、現地で水増しするのはお手軽です♪
- よっさん yoshieさんへの返信 次回行く際は、私もヘルメットかぶって、直登ルートで行きます👍 ローメンも食べてみたい!
- yoshie ☆よっさんへの返信 ヘルメット被ってる人少ないですけど、何かあってからでは遅いので私は被る! ローメンは獣の味がしました 笑 美味しかったです♪
カレー飯のヤマメシ(山ごはん)
結構有名なので、知っている方も多いと思いますが、情報共有の意味で。
普通のカップ飯の「カレー飯」です。
これを、耐熱のジップロック(必ず100度に耐え...【続きを読む】
- yoshie ちょうどテント泊の予備食材を考えてたんですが、軽くていいですね! この前買っておいたから、早速ジップロックに移し替えよ〜っと。 ところでよっさん、剣ですか? 私も近々そっち方面行きます〜(剣岳を眺めに 笑)
- た カップからジップロックになるだけで、結構、嵩が減りますからね(^^) 後は食べる時にジップの上を汚さないように食べると、後片付けも簡単です。
- よっさん yoshieさんへの返信 ヤマメシTシャツ着てますので、よろしくお願いします! たさんへの返信 手軽すぎて山向きでメッチャナイスです😉
金時山でチキンラーメシ2のヤマメシ(山ごはん)
この時期、富士山を拝むことができないなか、箱根の金時山に行ってきました。
早朝5時登山開始でしたが、元気の良いベテラン登山者に追い越されながら頑張って登...【続きを読む】
- よっさん チキンラーメシ、他の具材入れることを考えてませんでしたが、ソーセージやらいろいろ応用効いて美味しそう😁
- た 5時登山開始でもそれなりに登っている方はいらっしゃるんですね。 実は金時山って未踏なんですよね〜 裏丹沢からは意外と遠い^_^;
- 虎 よっさん>実はチキンラーメンが苦手でしたが、これは美味しいですね!簡単できるので、お気に入りの一品になりそうです(^o^) たさん>5じから登りはじめて、もうすでに降りている人達とずいぶんすれ違いました。涼しいうちにひと汗流してしまうのも良いかもと思いました。 金時山は意外に交通の便が不便かもしれませんね!