カレーライス弁当のヤマメシ(山ごはん)
我が家でランチジャーっぽい物を発見しました。家内に確認したところ買ったけどいまいちだったので使っていないとの事でした。そうなのか〜。だったら私が使いましょう。最近は平地を歩く事も多いので、ランチジャーっぽいお弁当も良いでしょう。
▼食材
・ レトルトカレー
・ 玄米ご飯
・ ブロッコリー
・ インスタント味噌汁
▼作り方
1. 自宅にて玄米ご飯を炊きランチジャーっぽい物に詰めます。レトルトカレーは湯煎してランチジャーっぽい物に2つ折りにして入れて熱湯でヒタヒタにします。ブロッコリーもおかず入れに入れます。
2. 現地にてレトルトカレーのパウチを取り出して、残ったお湯にインスタント味噌汁を入れて味噌汁を作ります。
3. レトルトカレーのパウチを開けて玄米ご飯にかけます。
4. いただきます。
レトルトカレーと味噌汁をそれなりに温かく頂けました。過去にフードコンテナでカレーライスを運んだ事もありますが、何方が良いでしょうか。温かさの面ではフードコンテナですかね。でもランチジャーっぽい物は他に食器類が要らないというメリットもありますね。
過去に作ったフードコンテナのカレーライスはこのサイトを
フードコンテナ カレーライス
で検索すると出てくると思いますので宜しかったら。
自宅にてレトルトカレーを湯煎します。
現地にはこんな感じで運びました。インスタントの味噌汁も。
レトルトカレーはお湯を張った状態だったのでそれなりに温かかったです。完成写真は最初の写真です。
最近は平地を歩く事も多いので簡単にカップラーメンにする事も多いです。
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿