1月9日、10日の陣馬山清水茶屋のヤマメシ(山ごはん)
土日も、陣馬山清水茶屋ヤマメシでした🤓
土日ともに快晴☀️
土曜日は、時折吹く強風で寒かったです🥶
日曜日は、風がほとんど無く、絶好のヤマメシ日和でした😉
清水茶屋の煮こんにゃく、なめこ汁をいただきながら、二日間とも熱燗で温まりました🍶
ヤマメシは…
土曜日は、クラムチャウダー&バゲット、アヒージョ&バゲット
日曜日は、ハタハタ、焼き肉、メスティンご飯
登山客さんも少なく、ノンビリとヤマメシを楽しむことができました👍
ご馳走さまでした🙇♂️
ヤマメシフォ〜エヴァ〜🤓
富士山と南アルプス🏔
土曜日…
熱燗と煮こんにゃく🍶
クラムチャウダー…
簡単で美味かったです😋
クラムチャウダー&バゲット…
ナイスコンビです👍
①クッカーに油を入れます
②刻みニンニクを炒めます
③タマネギを炒めます
④水、シーフードミックス(アサリ、イカ、エビ)、コンソメを入れて煮込みます
⑤牛乳を入れます
⑥塩と胡椒で味を調えます
⑦いただきます
⑧バゲットを浸します
⑨いただきます
タコとマッシュルームのアヒージョ…
2種類の具材ですが、美味かったです😋
アヒージョ&バゲット…
これまたナイスコンビです👍
①クッカーにオリーブオイルを入れます
②刻みニンニクを入れます
③アヒージョの素を入れます
④タコ、マッシュルームを入れて煮ます
⑤火を通します
⑥いただきます
⑦バゲットを浸します
⑧いただきます
日曜日…
熱燗となめこ汁🍶
ハタハタ…
焼き魚がヤマメシの定番になりつつあります😋
①フライパンにアルミホイルを敷きます
②バーナーに火をつけます
③ハタハタの丸干しを並べます
④焼きます
⑤火を通します
⑥マヨネーズと七味を付けます
⑦いただきます
焼き肉…
まずは、塩とワサビで😋
①フライパンにアルミホイル を敷いて、バーナーに火をつけます
②塩を振って肉を焼きます
③ワサビをつけます
④いただきます
焼き肉…
そして、タレの漬け焼きで😋
①タレに漬けた肉を焼きます
②溶き卵に絡めます
③いただきます
焼き肉といえば…
やっぱりご飯🍚
溶き卵に付けて、すき焼き風😋
メスティンご飯…
ちょっと芯が残ってました😆
次回の課題です🤓
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿