表銀座縦走 大天井岳でお手軽カレーonバゲットの朝食のヤマメシ(山ごはん)
表銀座縦走の二日目の朝、大天井岳は大天荘テント場での朝食。
タイトな行程なので、朝食は簡単なヤマメシを。
焼いたバゲットに乗せて食べたサンバルとパラックパニールカレー。
これがかなり美味しくて、バゲットまるっと食べちゃいました(>_< 大天荘からの眺めも最高の眺めで美味しさアップです!
縦走時の時間タイトな時に、こういうヤマメシだとサッと作れるので便利。バゲットも意外と日持ちするという👍
【レシピ】
●にしきや ごちそうレトルト専門店
http://nishikiya-shop.com/
●材料
・にしきや サンバル(南インド式タマリンド風味の野菜カレー)
・にしきや パラックパニール(ほうれん草ベースのカッテージチーズのカレー)
・バゲット
●作り方
1.カレーをお湯に投入して温める
2.バゲット切って焼きます
3.焼いたバゲットにカレーを乗せて食す!!以上!
バゲットをじっくり焼きます
にしきや ごちそうレトルト専門店で売ってまーす。
http://nishikiya-shop.com/
ちなみに貰い物です(笑)
カレーを温めます
にしきや パラックパニール(ほうれん草ベースのカッテージチーズのカレー)
サンバルとパラックパニールのミックス!
大天井岳から見える、穂高岳~槍ヶ岳のこの絶景がたまらん!
朝日❗
出発の朝。すでに出発の人も。
大天荘とテント場
槍ヶ岳へ向けて出発。
これからが長い!
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿