焼きパスタでペペロンチーノのヤマメシ(山ごはん)
台風予想だったのでゆっくり起きたのですが、朝は快晴。ここまで天気が良いと何処かに行ってみたくなる。帰りに台風に会いたくはないので高尾山へサックりと。
■ 食材
・パスタ 100g (茹で時間10分)
・ペペロンチーノの素
・ 水 適量(250ccぐらいかな)
■ 作り方
1. 半分に折ったパスタを入れて乾煎りします
2. ペペロンチーノのオイルを加えます
3. 麺に焦げ目がついてきたら、水を加えます。
4. 茹で時間と水の量の様子を見ながら規定時間茹でます。この時蓋をして蒸し焼きになるようにします。
5. ペペロンチーノの素を入れて混ぜます。
6. 頂きます
2019-09-08 高尾山
高尾山の秘密の場所で朝食です。秘密にしているわけじゃないけど(笑)
本日の食材です。
最近、見直しているエスビット。
パスタを乾煎りします。
ペペロンチーノの素のオイルを入れて炒めます。
焦げない程度に…やっぱり焦がしちゃう(^^;
水を入れて蒸し煮にします。
エスビットは途中で燃料を追加できるのが良いですね。
水分が飛んでパスタが柔らかくなったら火から下します。
ペペロンチーノの素を投入して混ぜ合わせて完成です。
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿