ぶっかけ飯のヤマメシ(山ごはん)
ヒルが出る前に丹沢へ…
って事で早戸大滝へ行って来ました。車を自由に使わせてもらえないので、鳥谷バス停からピストンで28kmの行程でした。最初から、12時を回ったらそこ迄の予定だったので、山ご飯も素早く出来る物にしました。
帰って来てから知ったんだけど、もう少し滝に接近出来るポイントがあったようなのて、早戸大滝はもう一度行きたいと思っているのでした。
2017年04月30日 早戸大滝
カップからジップロックもどきに移して持って来ました。
固形燃料で加熱。今日は軽さ優先です。
食後のコーヒー
まったり出来た。今日は30分弱のご飯タイムでした。
今日は、新しい橋が残っていたので、ラッキーでした。
このルートは滝が沢山あります。ヒルがでなければ、夏も行きたいのだが…
因みに、ルート上にある雷平は夏はヒルに侵略されているそうです。
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿