四国 石槌山でじゃこ天うどんのヤマメシ(山ごはん)
四国 石槌山へ遠征に行ってきました。
天気はド快晴&無風。最高の天気👍
石槌山の中腹にある超立派な避難小屋でヤマメシ。
地元スーパーで購入した材料でつみれ&じゃこ天うどん。
避難小屋までが、雪でなかなか厳しい道だったので
腹減りまくっててめっちゃ美味しい❗
じゃこ天としょうがの効いたつみれ、つゆの染みた刻み油揚げが美味しかった😁
この避難小屋でメンバーの方と遭遇。ステーキの肉が猛烈に良い匂いでした😃
その後、山頂を目指し、避難小屋で出会った方々と天狗岳へ。
アイゼン履いたままの岩場がなかなか難儀しましたが、天狗岳山頂へ。山頂の風景最高でした👍
本当は時間なくて天狗まで行かないで下山予定でしたが、
天狗岳行けて最高に良かったです❗
【レシピ:つみれ&じゃこ天うどん】
○材料
・うどん
・うどんつゆ
・刻みネギ
・鶏肉つみれ
・かまぼこ
・刻み油揚げ
○作り方
1.つゆを入れて沸騰させます
2.つみれ・かまぼこ・油揚げを投入
3.うどんを投入ししばらく煮込みます。
4.ひと煮立ちしてネギをのせてイタダキマス❗
弥山中腹の避難小屋へ
ツユと油揚げ、つみれを投入して煮立たせます。
うどんとかまぼこを投入
しばらく煮立たせます
じゃこ天とねぎを入れてできあがり。
じゃこ天は入れないでそのまま食べてもおいしいです😁
完成したらイタダキマス!
避難小屋から先の階段が怖い場所💦
天狗岳山頂へ
アイゼンつけたままで、この岩場はスリル満点でした💦
天狗岳山頂。展望最高です👍
- {{ comment.userName }} {{ comment.comment }} 編集
コメントを投稿